スタッフブログ

2015.02.06更新

受付・深田です。
暦の上では春ですが、今日は霙?混じりの冷たい雨でした。
寒くて、つらい一日でした。予報で積雪があるかもなんていっていたので、寒いけれど、雪をちょっぴり期待していましたが…
夫は去年の大雪の教訓で除雪用に大型の除雪スコップを購入。
ところが出番なし。


さて、タイトルの木曜の雨率について。
12月から木曜が雨という日が多いです。
木曜は娘が水泳にいく日で、送迎バスを以前は頼んでいたのですが、12月からバスを断ったら、そのとたんに木曜、雨 多し。
可哀想に雨の中、徒歩で水泳に行くのです。
そして木曜は加藤医院が休診で、私たちにとっては溜まった家事をやる日でもあります。大物を洗ったり、銀行行ったり、布団干したり…。雨だと出来ないこと、やりたくない事ばかり。
うまくいかないものです。


まだ、寒い日が続きそうです。
インフルエンザも流行っているようです。
体を冷やさないよう、また体調をくずさないよう、お気をつけください。


それでは、また。

投稿者: 茅ヶ崎内科と呼吸のクリニック

2015.01.07更新

imgG51142042_1420601739500

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
新年が皆様にとって幸せな一年となりますように。

さて、業務連絡です。1月、先生の都合でお休みが入ります。
浩平先生が13~17日お休みになりますので、その間代わりの先生の代診となります。17日は休診です。
また、28日午前は休診。午後は通常通りです。

患者さんにはご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。

投稿者: 茅ヶ崎内科と呼吸のクリニック

2014.12.31更新

こんにちは。受付 深田です。
今年も残すところあと数時間。
地域の皆さまに支えていただき、穏やかな年末となりました。
新年は5日(月)から診療となります。
それまで、体調をくずさぬようお気をつけ下さい。


さて、年末、嬉しい知らせが届きました。産休中のスタッフに元気な女の赤ちゃんが誕生しました。



深田家、恒例の年末行事、中華街でチャーシューを買う!は、少々出遅れ、ラス1をギリギリ購入。
年越しラーメンに使います。
それから、ちょっと気になるビールを夫が沼津で買って来てくれました。わさびビール。
どんな味なのでしょうか?
このあと飲んでみます。ちょっと怖い((((;゜Д゜)))ドキドキ ((o( ̄ー ̄)o))ワクワク

感想はまた今度ね。

と言うわけで、今年もお世話になりました。ありがとうございました。

投稿者: 茅ヶ崎内科と呼吸のクリニック

2014.12.15更新

昨夜、半分眠りながら入力したせいか、ブログがちゃんとUP出来ていなかったので、業務連絡のみ。

年末は27日(土)午前まで。年始は5日(月)から通常の診療です。

お休みの期間中、体調をくずさぬよう、お気をつけ下さい。

投稿者: 茅ヶ崎内科と呼吸のクリニック

2014.12.14更新

こんばんは。受付 深田です。

年末年始の休診の予定

投稿者: 茅ヶ崎内科と呼吸のクリニック

2014.11.26更新

受付 深田です。
久しぶりの更新です。

先週金曜日、お仕事をお休みさせていただき、巣鴨の東京スイミングセンターに娘の応援に行ってきました。
東京SCはチョー気持ちよくて、なんもいえねー平泳ぎの北島康介選手が育ったプールです。
そんなプールで試合です。
招待選手の中には世界を舞台に泳いでいる選手が何人も来ていました。
萩野公介選手、小堀勇気選手、私は会えなかったけれど、北島康介選手、立石諒選手も。
娘はプールの隣のコースで立石選手が泳いでいて、握手をしてもらったそうです。

娘はとても緊張していたそうで、控え場所でも落ち着きがなく、泳ぐ直前もガチガチ‼それでも、まあまあのタイムで泳げました。
子供の時に、凄い選手と同じ空間で泳げるなんて言う体験が出来て、良い刺激&励みになったのではないでしょうか?

この大会はお祭り的な感じで、軽食を食べられるお店が出ていて、北島選手の実家のお肉屋さんがメンチカツサンド売っていたり。
娘も同じ平泳ぎなのでご利益があるように、買って食べました(o^ O^)シ彡☆


さて、茅ヶ崎市特定検診の期限は今月末ですよ。
インフルエンザ予防接種も受付中。

寒さに向かう時期です。
どうぞお大事に‼






imgG51142042_1416928343161

投稿者: 茅ヶ崎内科と呼吸のクリニック

2014.10.23更新

こんにちは。受付・深田です。

昨日今日と雨で寒いです。

今週末は次女の運動会があります。小学校生活最後の運動会。

徒競走、騎馬戦、ソーラン節をやります。
次女はチビなので、騎馬戦では上に乗る人。チビですがぎゅっといろんなものが
詰まっているし、筋肉質で重いので下の人、ごめんね。
徒競走はね・・・・走るの遅いです。低学年のころから一番になったことがありません。
幼稚園年長さんで一番になったのが最後。
今年はどうかな?
ソーラン節は毎年6年生が踊ります。それまでざわついていますが、
曲が始まると同時に一年生もシーンと静まり、張りつめた空気の中、六年生が
演技するのを見入ります。
素晴らしい出来になるはず。
毎年毎年感動的なシーンです。
集大成を見せてくれることでしょう。

運動会の翌日は水泳の試合。


スポーツの秋。
10~11月は試合が立て続けで、忙しい日々になりそうです。


さて、業務連絡です。
前回のブログでも触れましたが、看護師の鈴木さんが退職、受付の青柳さんが産休となります。
受付には新人の鈴木さんを迎えました。まだ不慣れなもので、暖かく見守ってくださると幸いです。
現在鋭意進化中です。

市の広報でご覧になっている方も多いかと思いますが、65歳以上の方は肺炎球菌の
予防接種の補助があります。
ただし初回接種の方に限りますので、一度も接種したことがなく、接種をご希望の方は
体調のいい時に接種にいらしてください。
インフルエンザの予防接種は11月から開始の予定です。
11月末まで75歳以上の方の健康診断も実施しています。
予約が必要ですので、受診券をお持ちになって予約にいらしてください。


気温の変動が激しいです。
どうぞお大事になさってください。


投稿者: 茅ヶ崎内科と呼吸のクリニック

2014.10.20更新

こんばんは。受付 深田です。
今夜は長年勤めていただいた看護師 鈴木さんと受付の青柳さんの送別会、新人受付鈴木さんの歓迎会です。

焼き鳥屋さんです。

現在まだ進行中。


業務連絡です。
11月末まで75才以上の方の健康診断受付中です。まだ受診していない方は、予約まだまだ受け付けます。

インフルエンザ予防接種はまだ開始していませんが、肺炎の予防接種は受付中です。
お問い合わせ下さい。


それでは、また。

imgG51142042_1413805510440

imgG51142042_1413805512095

投稿者: 茅ヶ崎内科と呼吸のクリニック

2014.09.18更新

おはようございます。
受付・深田です。

まずは業務連絡。
9月から11月まで75歳以上の方の特定健診が実施されています。既にお手元に受診券が届いています。
窓口で予約をお取りしますので、受診券をお持ちになってご来院ください。
ちらほら問い合わせも増えてきているのがインフルエンザの予防接種。まだ今の時点では接種開始は未定ですが、
例年11月から接種開始となりますので、今年もそのくらいになると思います。
またこちらで報告させていただきます。


朝晩涼しくなりましたね。
先日次女が日光に修学旅行に行ってきました。
一泊二日の行程で二日目お昼休憩のときに震度5弱の地震!
私はというと、茅ケ崎でも震度3~4位?揺れたらしいですが、気づきませんでした。あら?
お昼に帰宅し、学校からの連絡メールで地震があったことを知りました。
幸い電車の遅れの為、日光駅で1時間ほど待機させられただけで、子供たちは全員無事で
楽しく旅行を終えたようです。何事もなくてよかったです。

長女は無事期末テストを終え、全教科で7割以上の出来。まぁまぁ満足。
水泳は県大会、新人戦を闘い、ほどほどな結果。
クラブ内の水泳大会では自己ベストを大きく更新し、くじ引きで自転車をゲット。
自転車が一番うれしかったらしいです。(おいおい、選手ならベスト更新を一番に挙げなさいょ)


これからの時期、女子が大好きな「いも、くり、かぼちゃ」の時期ですね。
栗の渋皮煮を作りましたよ。今週末は大学いも、かぼちゃのプリンを作る予定です。
コンビニなどではこの時期限定のお菓子もたくさん!
やばいです。


それでは、また!

投稿者: 茅ヶ崎内科と呼吸のクリニック

2014.08.18更新

こんにちは♪受付・深田です。

お盆休みいただいていました。今日から通常診療です。


不思議なこと…というのは、うちで使っている道具がすぐに傷むこと。
例えば、食器洗いスポンジ。普通のスポンジにざらざらのスポンジ?が張り付けてあるアレ。使いはじめてちょっとするとボロボロになり始め、ざらざら面が剥がれてきます。
台布巾。石鹸で洗って、すすいで、絞るとみしっ?と。まぁ気にせず何回か繰り返すと、布巾がボロくなっている。
私の歯ブラシ。1日に3~4回磨くから?すぐに広がってしまう。
決して安いものというわけではなく、真ん中ランクだと思います。
不思議ですワカラナイ(´・ω・`)?

夫に、不思議だと思わない?と話したら、そんなの全然不思議じゃないよ。君の力が強すぎなんだよ…と一言。だって歯だって、鍋磨いてんの?位にごしごしやってるじゃんと。
うーん、そうかな?そんなことないと思うんだけどな。
とにかく不思議。

ここ2回位に頻繁に更新したかと思ったら、こんな下らない話題ですみません。

日中は暑さが厳しいですが、朝晩は少し秋の気配が感じられますね。
早く涼しくなればいいのに。
まだまだ熱中症警戒してくださいね。

明日は長女が大きいプールで試合です。また早起きして相模原まで行きます。
約3分、力を出しきって欲しい。がんばれ、長女!


投稿者: 茅ヶ崎内科と呼吸のクリニック

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY