おはようございます。受付・深田です。
11月30日、茅ヶ崎市の特定健診が終わりました。
がん検診は2月28日まで受け付けておりますので、受診予定の方は
ご予約お願いします。
加藤医院では会社に提出する・・などの為の健康診断も行っております。
血液検査が指定項目に含まれている場合は、結果が出て、診断書を
お渡しできるまで、おおよそ1週間ほどお時間をいただきます。
提出期限がある場合は、余裕をもって受診してください。
(内容、金額、予約等はお問い合わせください)
インフルエンザの予防接種も受付中です。
予約は必要ありません。体調のいい時にお越しください。
********************************
さて、12月に入って深田家も忙しくしています。
先日、次女が試合でした。
タイムは伸びていませんが、落ちていないので、まぁOKでしょうか。
あっ、でも平泳ぎはベスト更新でした。忘れてた(^_^;)
平泳ぎでは予選、ぎりぎりセーフで決勝にすべり込み、決勝では予想通り、
ビリで終わるという結果でした。むむむむむ。
長女は誕生日を迎え、12歳になりました。
誕生日にはクラシックのCDをプレゼントしました。
クラシック聴きながら、紅茶を飲みたいんだそうです。
渋すぎな小学生。。。。
来年には中学生。
楽しみです。
今月はおそらく子供たちが1年で一番楽しみにしているクリスマスも
あります。
それぞれサンタクロースにプレゼントをリクエストしました。
クリスマスイブの夜はサンタクロースにクッキーとミルク、トナカイに
ニンジンを用意して寝るそうです。
子供は楽しいこといっぱいでいいなー。
2012.11.12更新
茅ヶ崎市検診、あと半月で終了です 2012・11・12
こんばんは、受付・深田です。
75歳以上の方対象の特定検診が、あと半月ほどで期限となります。
まだ予約受付中です。
窓口でお話を伺いながら、予約をお取りしています。
インフルエンザの予防接種も始まりました。
市内在住65歳以上の方は1500円(12月末まで)、それ以外の方は
3500円での接種です。
インフルエンザの予防接種は予約の必要ありませんので、体調の
良いときにご来院ください。
このところ風邪も少し流行っているようで、風邪をひいているような時は
接種は避けた方がいいので、ご注意ください。
***************************
だいぶ涼しく?寒く?なりましたね。
私はこれからの季節が好きです。
枯葉を踏んだ時の、「かさっ」という音。早朝のぴりっとした空気。
息が白くなって、手が冷たくなる。
星が綺麗に見える夜空。
もこっとした服を着たり、マフラーしたり。
外が寒くて、部屋は暖かく。
で、ビールとワイン。
そういうのが好き。
冬生まれだからかな?
関係ないか。
それでは、また。
75歳以上の方対象の特定検診が、あと半月ほどで期限となります。
まだ予約受付中です。
窓口でお話を伺いながら、予約をお取りしています。
インフルエンザの予防接種も始まりました。
市内在住65歳以上の方は1500円(12月末まで)、それ以外の方は
3500円での接種です。
インフルエンザの予防接種は予約の必要ありませんので、体調の
良いときにご来院ください。
このところ風邪も少し流行っているようで、風邪をひいているような時は
接種は避けた方がいいので、ご注意ください。
***************************
だいぶ涼しく?寒く?なりましたね。
私はこれからの季節が好きです。
枯葉を踏んだ時の、「かさっ」という音。早朝のぴりっとした空気。
息が白くなって、手が冷たくなる。
星が綺麗に見える夜空。
もこっとした服を着たり、マフラーしたり。
外が寒くて、部屋は暖かく。
で、ビールとワイン。
そういうのが好き。
冬生まれだからかな?
関係ないか。
それでは、また。
投稿者:
2012.11.11更新
とてつもなく眠いです 2012.11.11
こんにちは。受付・深田です。
今日はポッキープリッツの日だそうですね。
次女の水泳の記録会で、横浜国際プールに行ってきました。平泳ぎです。久しぶりにベストタイム出しました!!
と、行っても練習ではもっと良いタイム出しているので、厳密にいうとベストではありませんが‥‥正式な場ではベスト更新。
昨日はヨガ部に参加。
今朝は体を起こすため、4時起床で散歩。
真面目です。頑張りました。
昨夜、長女が次女にメッセージを書いてお財布にこっそり入れてくれていました。
「ベストが出ると良いね。頑張ってね。応援してるよ。」的な。長女はこういう気遣いの出来る優しい子です。普段はよく喧嘩や意地悪もしますが、ここぞ!というところでは妹思いの姉になります。競技終了後も疲れたでしょ?とか電車乗る時も、背中に手をあて、促したり、席を探してあげたり…
とてもいい雰囲気です。
朝がとても早かったので、超・眠いです。
今夜は早く寝ます♪
それでは、また。
今日はポッキープリッツの日だそうですね。
次女の水泳の記録会で、横浜国際プールに行ってきました。平泳ぎです。久しぶりにベストタイム出しました!!
と、行っても練習ではもっと良いタイム出しているので、厳密にいうとベストではありませんが‥‥正式な場ではベスト更新。
昨日はヨガ部に参加。
今朝は体を起こすため、4時起床で散歩。
真面目です。頑張りました。
昨夜、長女が次女にメッセージを書いてお財布にこっそり入れてくれていました。
「ベストが出ると良いね。頑張ってね。応援してるよ。」的な。長女はこういう気遣いの出来る優しい子です。普段はよく喧嘩や意地悪もしますが、ここぞ!というところでは妹思いの姉になります。競技終了後も疲れたでしょ?とか電車乗る時も、背中に手をあて、促したり、席を探してあげたり…
とてもいい雰囲気です。
朝がとても早かったので、超・眠いです。
今夜は早く寝ます♪
それでは、また。
投稿者:
2012.11.08更新
夕方の恒例行事 2012.11.08
こんにちは。受付・深田です。
週に2~3回、子供たちの水泳の練習を見に、夕方出掛けます。6時ちょっと前、自転車を走らせていると、夕御飯の支度をしている匂いがあちこちからしてきます。ここのうちは今日は煮魚だーとか、カレーだ!と、考えながら走ります。子供たちはお腹を空かせて帰ってきます。バス停に迎えに行くと、バスから降りるなり、「今日の 晩御飯何?」毎日作りがいがあります。もりもり食べて、丈夫な体になって、しっかり泳いで。
さて、先月長女が受けた英検。無事合格しました。ただ、正答率がちょっと低く、少しだけお小言付きでしたが、ご褒美をあげられます。ご褒美はケータイです。
今度の日曜日はまた次女が試合です。大きなプールで泳ぎます。
良いタイムが出せますように。
前日は加藤医院ヨガ部に参加します。
週に2~3回、子供たちの水泳の練習を見に、夕方出掛けます。6時ちょっと前、自転車を走らせていると、夕御飯の支度をしている匂いがあちこちからしてきます。ここのうちは今日は煮魚だーとか、カレーだ!と、考えながら走ります。子供たちはお腹を空かせて帰ってきます。バス停に迎えに行くと、バスから降りるなり、「今日の 晩御飯何?」毎日作りがいがあります。もりもり食べて、丈夫な体になって、しっかり泳いで。
さて、先月長女が受けた英検。無事合格しました。ただ、正答率がちょっと低く、少しだけお小言付きでしたが、ご褒美をあげられます。ご褒美はケータイです。
今度の日曜日はまた次女が試合です。大きなプールで泳ぎます。
良いタイムが出せますように。
前日は加藤医院ヨガ部に参加します。

投稿者:
2012.10.25更新
第一回細胞免疫治療ミニセミナー
当院で細胞免疫治療ミニセミナーを瀬田クリニック病診連携室院長の金子亨先生を招き開催しました。
これから1ヶ月に一回程度当院で開きますので興味のある方はご参加ください。
次回開催予定12月6日。
これから1ヶ月に一回程度当院で開きますので興味のある方はご参加ください。
次回開催予定12月6日。

投稿者:
2012.10.24更新
加藤医院はパワースポットなのか? 2012.10.24
こんにちは。受付・深田です。
このところ、加藤医院のスタッフのもとにhappyが舞い込んでいます。happyの詳細は然るべき時期にお話ししようかと思っていますが、かなりキテます(* ̄∇ ̄*)
なにやらパワースポットでご利益があるといわれるものの画像をケータイの待ち受けにすると恋愛が成就したり、願い事が叶うとか?
最近の加藤医院のhappy続きに私も何かあやかりたい♪ので、加藤医院の建物を待ち受けにでもしようかと思っています。(嘘ですよー)(^_^;)\('_')
スタッフ内でのhappy。とても嬉しく思っています。
どこまで幸せの連鎖が続くでしょうか?
このところ、加藤医院のスタッフのもとにhappyが舞い込んでいます。happyの詳細は然るべき時期にお話ししようかと思っていますが、かなりキテます(* ̄∇ ̄*)
なにやらパワースポットでご利益があるといわれるものの画像をケータイの待ち受けにすると恋愛が成就したり、願い事が叶うとか?
最近の加藤医院のhappy続きに私も何かあやかりたい♪ので、加藤医院の建物を待ち受けにでもしようかと思っています。(嘘ですよー)(^_^;)\('_')
スタッフ内でのhappy。とても嬉しく思っています。
どこまで幸せの連鎖が続くでしょうか?
投稿者:
2012.10.12更新
引き続き、頑張れ!娘!!
こんばんわ(-_-)zzz受付・深田です。
このblog、スマホからも入力出来るようになって、スタッフでもスマホユーザーが数人いるので、誰かやらないかなぁと、やりかたを分かりやすくプリントを作ったのですが…お姉さま方、なかなか手が回らないようです。
さて、先日、次女の学童学年別水泳競技大会がありました。200㍍個人メドレーに出場しまして、結果は29位/30人。なんと申しましょうか…タイムは本人が今出せる力いっぱいで、本人にとっては悪くないタイムでしたが、うーん、県の中に出ると周りが速すぎ。ビリじゃなくてよかったよと思う反面、潔くビリだった方が悔しさも強く、次に繋がるかも…
来年も絶対出るって、言ってましたので、ひたすら泳ぐしかないですね。ところが、同じクラブの男子のライバルが別のクラブに移籍してしまい、少し心が折れかけている娘。次に試合会場で会った時に恥ずかしくないよう、しっかり!!
そして明後日日曜日は長女が英検受験です。相変わらず勉強あんまりしてません。合格しなければ、ケータイは買わないよと、言ってもテキスト開きません((´д`|||) 過去問も7割程度の出来です。
どういうつもりでしょう?
悩みはつきません。
結果はまた、報告します。
では、また。
このblog、スマホからも入力出来るようになって、スタッフでもスマホユーザーが数人いるので、誰かやらないかなぁと、やりかたを分かりやすくプリントを作ったのですが…お姉さま方、なかなか手が回らないようです。
さて、先日、次女の学童学年別水泳競技大会がありました。200㍍個人メドレーに出場しまして、結果は29位/30人。なんと申しましょうか…タイムは本人が今出せる力いっぱいで、本人にとっては悪くないタイムでしたが、うーん、県の中に出ると周りが速すぎ。ビリじゃなくてよかったよと思う反面、潔くビリだった方が悔しさも強く、次に繋がるかも…
来年も絶対出るって、言ってましたので、ひたすら泳ぐしかないですね。ところが、同じクラブの男子のライバルが別のクラブに移籍してしまい、少し心が折れかけている娘。次に試合会場で会った時に恥ずかしくないよう、しっかり!!
そして明後日日曜日は長女が英検受験です。相変わらず勉強あんまりしてません。合格しなければ、ケータイは買わないよと、言ってもテキスト開きません((´д`|||) 過去問も7割程度の出来です。
どういうつもりでしょう?
悩みはつきません。
結果はまた、報告します。
では、また。
投稿者:
2012.10.06更新
q(・∩・)p子供たちを全力で応援 2012.10.06
こんばんわ♪受付・深田です。娘たちが通うスイミングスクールで進級テストの合格発表がありました。クロールのタイムで年齢毎にベストテンをいつも発表するのですが、長女が初めて1位を取りました!しかも2級から1級に進級!サイコーです。
先日、学校でも前期の成績表も貰ってきて、成績がupしたり、先生からの評価もよく、日頃頑張っているのが、ようやく身につき、表に出せるようになったんだなと思います。いつも地道な努力を人知れずしている長女。自信につながってくれるといいです。
明日は次女が大きな大会に挑戦です。こちらも、楽しく、いい泳ぎが出来るよう、応援したいと思います。
先日、学校でも前期の成績表も貰ってきて、成績がupしたり、先生からの評価もよく、日頃頑張っているのが、ようやく身につき、表に出せるようになったんだなと思います。いつも地道な努力を人知れずしている長女。自信につながってくれるといいです。
明日は次女が大きな大会に挑戦です。こちらも、楽しく、いい泳ぎが出来るよう、応援したいと思います。

投稿者:
ARTICLE
SEARCH
ARCHIVE
- 2025年04月 (2)
- 2025年03月 (1)
- 2025年02月 (1)
- 2025年01月 (3)
- 2024年12月 (2)
- 2024年10月 (3)
- 2024年08月 (3)
- 2024年07月 (1)
- 2024年06月 (1)
- 2024年05月 (1)
- 2024年04月 (2)
- 2024年03月 (2)
- 2024年02月 (1)
- 2024年01月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (3)
- 2023年09月 (3)
- 2023年07月 (3)
- 2023年06月 (1)
- 2023年05月 (1)
- 2023年04月 (2)
- 2023年03月 (3)
- 2023年02月 (4)
- 2023年01月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (3)
- 2022年09月 (1)
- 2022年08月 (5)
- 2022年07月 (3)
- 2022年06月 (1)
- 2022年05月 (2)
- 2022年03月 (5)
- 2022年02月 (3)
- 2022年01月 (3)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (1)
- 2021年09月 (3)
- 2021年08月 (3)
- 2021年07月 (1)
- 2021年06月 (3)
- 2021年05月 (3)
- 2021年04月 (5)
- 2021年03月 (3)
- 2021年02月 (3)
- 2021年01月 (5)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (3)
- 2020年09月 (4)
- 2020年08月 (2)
- 2020年07月 (1)
- 2020年06月 (1)
- 2020年05月 (2)
- 2020年04月 (1)
- 2020年03月 (4)
- 2020年02月 (5)
- 2020年01月 (5)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年09月 (2)
- 2019年08月 (2)
- 2019年07月 (1)
- 2019年06月 (1)
- 2019年05月 (1)
- 2019年04月 (4)
- 2019年03月 (1)
- 2019年02月 (2)
- 2019年01月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年09月 (2)
- 2018年08月 (1)
- 2018年07月 (3)
- 2018年06月 (1)
- 2018年05月 (3)
- 2018年04月 (3)
- 2018年03月 (2)
- 2018年02月 (2)
- 2018年01月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年09月 (1)
- 2017年08月 (4)
- 2017年07月 (2)
- 2017年06月 (5)
- 2017年05月 (2)
- 2017年04月 (2)
- 2017年03月 (2)
- 2017年02月 (2)
- 2017年01月 (4)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年08月 (2)
- 2015年07月 (1)
- 2015年06月 (1)
- 2015年02月 (3)
- 2015年01月 (1)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (2)
- 2014年09月 (1)
- 2014年08月 (3)
- 2014年06月 (2)
- 2014年05月 (2)
- 2014年04月 (2)
- 2014年03月 (3)
- 2014年02月 (4)
- 2014年01月 (3)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (1)
- 2013年09月 (2)
- 2013年08月 (5)
- 2013年07月 (2)
- 2013年06月 (3)
- 2013年05月 (4)
- 2013年04月 (3)
- 2013年03月 (5)
- 2013年02月 (3)
- 2013年01月 (4)
- 2012年12月 (7)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (5)
- 2012年09月 (3)
- 2012年08月 (2)
- 2012年07月 (4)
- 2012年06月 (8)
- 2012年05月 (1)
- 2010年10月 (1)