一般の高齢者の方への新型コロナワクチン接種について

一般の64歳未満の方へのワクチン接種はこちら

医療従事者の方へのワクチン接種はこちら

 

 

2月25日追記:当院での3回目コロナワクチンWeb予約受付を開始いたしました。接種日は3月以降です。

 

対象は2回目までの接種を終了し6か月が経過した18歳以上のすべての方です。

詳細はこちら!

 

 

2月6日追加:2月9日 18:30、18:40の新型コロナワクチン接種枠のご予約を、65歳以上の方に開放します。

今回は、接種ご希望の方の当院の受診歴は問いません。

今回は6月30日までに2回目のワクチン接種を完了した方を対象といたします。ご用意するワクチンはモデルナ社のワクチンです。1回目、2回目にファイザー社のワクチンを接種された方も交互接種が可能です。

交互接種についての情報はこちらのブログをどうぞ

当院ホームページの予約システムからご予約可能です(現時点ではシステム上2月9日以外の枠も空いていますが、こちらの枠はまだ医療従事者専用枠ですので、一般高齢者の方の予約はお受けしていません)。
空きがあれば窓口でもご予約を受付いたします。
なおお電話での受付は行いませんのでご了承ください。

 

茅ヶ崎内科と呼吸のクリニック予約システム

 

1月28日追記:コロナワクチンの予約が順調に進んでいるため、本日より8月31日までに2回目接種を終了した当院におかかりの方、およびそのご家族の方で65歳以上の方を対象に、窓口でのみご予約を開始いたしました。

2回目接種完了日により、当院側にて予約枠を設定させていただいております。詳しくは窓口にてお問い合わせください。

大変申し訳ございませんが、当院のお電話での対応枠には限りがございます。お電話でのお問い合わせはご遠慮いただきます様に、ご協力の程よろしくお願い致します。ご不明の点がございましたら窓口、もしくはメールにてお問い合わせ下さい。

 

1月16日追記:下記方針よりは1月14日から適応しております。そのため1月5日~12日に当院に来院された接種該当の方(7月15日までに2回目接種を終了された高齢者の方)については、順次当院からご連絡致しますのでお待ちください。

 

1月14日追記:当院のワクチン接種は2月7日より開始する予定です。
茅ヶ崎市から提示された配分ワクチン数が非常に少なかったため、当初は数を制限して予約を受け付けざるを得ないこととなりました。

また昨日、高齢者の投与期間が2回目から6ヵ月に短縮されるなど、まだまだ非常に流動的な状態です。

ですので、まずは当院かかりつけの方とそのご家族の方に限り、1月14日より予約を開始いたします。

予約は当面窓口のみで行います(お電話でのお問い合わせはご遠慮ください)。

まずは2回目を7月15日までに完了された方を対象と致します。

今後ワクチン配分に追加があり、ワクチンの供給が十分になってきた場合は、かかりつけ制限の緩和、ワクチン完了日による制限の緩和などを行って参りますので、ご希望の方は今しばらくお待ちください。

 

1月6日追記:当院では3回目のコロナワクチンブースター接種を行う予定です。

現在政府の方針では、高齢者は7か月の間隔を空け、2022年2月接種を開始するとの方針です。

2月より接種を開始する予定ですが、当院へのワクチンの入荷量が決まり次第、予約を開始いたします(ワクチンが十分に入荷されない場合は開始が遅れることがございます)

 

当院での接種については詳細が決まり次第こちらのページ、もしくはLINE公式アカウントにてお知らせいたします。



 

 

注)下記については2回目までの接種の情報となります。3回目接種の詳細が決まりましたら、ページを更新しますので今一度お待ちください。

当院での接種対象者

今回当院でワクチン接種希望のアンケートをお取りしたところ、600~700名以上の接種希望者がいらっしゃいました。

当院では通常診療、医療従事者への接種と並行して5月24日より高齢者の方への接種を開始しました。

一人でも多くの方にワクチン接種を行いたいと考えており、現在1日最大42人のペースで接種を行っております。

今回当院の接種対象者としては、まずは当院におかかりつけの方に限定して開始しております。

今回当院では以下の定義に当てはまる「かかりつけの方」を接種対象者といたします。

かかりつけの定義は2020年7月以降に当院にかかられている方とし、その期間内であってもインフルエンザ予防接種のみでかかられた方は含みません。またその中でも1~2か月ごとに定期的に通院をされている方が優先されます。
今後新患でおかかりになる方も当院の接種対象となります(同じく慢性疾患で今後定期通院が見込まれる方が優先となります)。

接種の受付

今回のワクチンは貴重であり、破棄が許されませんが、一般冷凍庫の冷凍や、冷蔵庫内の冷蔵では保管可能期間が短くなるなど、時間的管理の難しいワクチンになっています。

また接種後の15~30分の経過観察が必要となるため、院内の限られたスペースでは一度に多くの方の経過観察ができないなど、インフルエンザなど他のワクチンに比べ大きな制約があります。


そのため、ある程度患者様にもご協力をお願いすることが必要となりました。

 

1日に接種できる方の数が限られるので、接種は窓口受付のみの完全予約制で行いますお電話、メールなどでの受付は行いません。申し訳ございませんが、電話回線に限りがありますので、お電話でのお問い合わせはご遠慮いただきますようよろしくお願い致します。ご不明な点は窓口、もしくはメールにてお問い合わせください)。

またスケジュールの管理が難しくなるため、基本的に通常の診療とは全くの別枠となります受診ついでに接種するというご希望には基本的にはお応えできないものとお考え下さい)。

接種日時の決定方法、そのお伝え方について

今回は不公平があってはいけませんので、当院院長が、責任をもって年齢や全身状態、基礎疾患を加味してそれぞれの患者様の優先度を客観的に決定させていただきます(各患者様のリスク因子や社会状況などを比較、勘案して行う特性上、接種優先度に関する個別のお問い合わせにはお答えいたしかねますのでご了承ください。身体状態、社会状況以外の比較因子は一切ございませんのでご安心ください)。

 

ですので、接種のスケジュールも基本的には当院で決定させていただくことをご了承ください(ご家族であっても同日に接種するご希望にお応えできないケースがあることをご了承ください)。

 

接種日時が仮決定したら、当院より患者様に直接電話、もしくは受付にてお伝えいたします。その日程で問題なければ本決定となります。

 

ワクチンの入荷状況にもよりますが、優先順位が低くなる方(基礎疾患が軽く、年齢が比較的若いなど)は、自治体が用意する集団接種の方が早く接種できるケースも考えられます。集団接種への変更をご希望の際は、必ず受付にできるだけ早くお伝えいただけますよう、御協力をお願い致します。

 

まずは接種開始にあたり、当院を受診されている方から窓口にて新型コロナワクチン質問票をお渡ししております。こちらにご希望をご記載の上、質問票に記載の期日までに受付にご提出ください。

当日の接種の流れについて

当日の服装について
“肩の上の方”に接種しますので、できるだけ半袖で来てください。長袖を着る場合も、できるだけ容易に脱げるものをお願いします。ワイシャツや長袖で袖をまくる形では、接種部位は露出できません。スムーズな接種のためにご協力をお願いいたします。

 

ワクチンの接種が受けられない方
当日の予診で、次のような方には接種は行いません。
① 明らかに発熱している方(37.5℃以上)
② 重篤な急性疾患にかかっている方
③ 過去にこのワクチンに含まれている成分でアナフィラキシーを呈したことがある方
④ 上記以外に医師が予防接種を行うことが不適当な状態にあると判断した方

 

当日のワクチン接種の手順について
1. 受付に予診票をご記入の上、提出して下さい。

2. 待合席にご案内しますのでお待ちください(直接接種席にご案内することもございます)。

3. 接種席にお呼びし、医師からの問診を受けていただきます。この時に半袖になり、接種する腕の肩まで皮膚を露出しておいてください(まくるだけでは正しい部位に接種できません)。

4. 接種可能の判断であれば、そのまま接種席でワクチン接種を行います。

5. ワクチン接種を行う際は、腕を下におろし、腰には手を当てずに力を抜いておきます。

6. 接種が終わったら接種したところはもまないでください。そのまま接種席で経過観察を行います。通常15分の経過観察ですが、以下の方は30分間の経過観察を行います。

食物アレルギー ・ 気管支喘息 ・ アトピー性皮膚炎
アレルギー性鼻炎 ・ 蕁麻疹 ・ アレルギー体質 等

7. 経過観察が終了したら終了となりますので、受付にお立ち寄り後終了となります。お疲れさまでした。

接種後の注意点
1. 接種当日は激しい運動をお控えください。
2. 接種当日の入浴は可能ですが、接種した部位を強くこすらないでください。
3. 接種後は以下のような反応が起こる可能性があります。

  注射した部位の腫れや痛み(接種当日~接種後2日目程度)
  筋肉痛、関節痛(接種後1~2日程度)
  頭痛(接種後1~2日目程度)
  発熱、倦怠感、寒気(接種後1~2日目程度)

上記の症状が出現したときはまずは家でゆっくりお休みになりながら様子を見てください。症状が強くておつらいとき、症状が上記より長引き改善しないときはご連絡ください。