茅ヶ崎市検診

茅ヶ崎市、寒川町検診について

当院では茅ヶ崎市、寒川町の健康診査を実施しています。40~74歳の方の特定健診は毎年6月1日~8月31日、75歳以上の方の自治体健康診査は毎年9月1日~11月30日です。

令和5年度は、例年通り40~74歳の方の特定健診は6月1日~8月31日、75歳以上の方の自治体健康診査は9月1日~11月30日となります。

 

原則予約制になっていますので、茅ヶ崎市、寒川町より届いた書類を持参のうえ予約にお越しください。
なお、検査前日の夜10時までにお食事をお済ませになり、以降は絶食で来院ください(水分やお茶など、糖分の入っていない飲料の摂取は可能です)。

特定健康診査

令和5年度の特定健康診査のご予約を、5月1日から開始します!

「特定健康診査(特定健診)」は、医療保険者(国民健康保険・他の各種健康保険組合・共済組合・国保組合など)ごとに実施している事業です。

特定検診では、問診、身体測定、血圧測定、血液・尿検査などを行います。

俗に「メタボ健診」とも言われますが、メタボリックシンドロームだけではなく腎臓、肝臓など様々な検査項目も含まれ、色々な病気の早期発見につなげることができます。

また当院では同時に肺がん検診(胸部レントゲン)、胃がん検診(胃カメラ)、大腸がん検診(便検査)を行うことができ、自費での様々なオプション検査もご用意しているため、さらに幅広く病気を見つけることができます。

これらを自費の健康診断で行うと高額となりますが、特定健診でお受けになると非常にお安くすんでしまうのもポイントです。

 

当院では茅ヶ崎市、寒川町の特定健診・特定保健指導を実施しており、例年6月1日~8月31日に実施しております。

またこの時期に受診できなかった方は、翌年2月に追加健診を受けることができます。

 

茅ヶ崎市、寒川町国民健康保険に加入している人で、年齢が40歳から74歳までの方が対象です。

なお、茅ヶ崎市では一定の条件を満たした特定健診者に対し、~特定健康診査 受診率向上キャンペーン~としてギフト券を進呈するキャンペーンを行っております。詳しくは以下のリンクからどうぞ。

 

茅ヶ崎市HP:「特定健康診査(茅ヶ崎市国民健康保険)」のご案内

 

当院での特定健診を受診ご希望の方は、対象者に郵送されます受診券をお持ちになり、当院受付にてお申し込みください(同時にがん検診の受診お申込みをしていただくことも可能です)。

 

2020.6.22 特定健診のススメ

 

健康診査

茅ヶ崎市、寒川町の健康診査を実施しています。

75歳以上、後期高齢者医療制度に加入している人、40歳以上の生活保護を受給している人が対象です。

例年9月1日~11月30日に実施しております(寒川町の方は9月1日~10月31日となっています)。

案内が届きましたら当院へお越しください。

 

がん検診

胃がん、大腸がん、肺がん検診を実施しています。
各がん検診には対象年齢がありますので、詳しくは詳細をご確認ください。
市のがん検診に加えオプションのがん検診も実施していますのでお気軽にご相談ください。


その他(肝炎検診)

茅ヶ崎市、寒川町にお住まいで、40歳の方・41歳以上で過去に肝炎ウイルス検診を受けたことのない方・今年度の特定健康診査及び健康診査において肝機能検査の数値に異常がみられた方を対象に、肝炎ウイルス検診を実施しています。

 

オプション検査

市の検診と合わせて、様々なオプション検査を実施しております。
ご希望の方は是非ご利用ください。